千谷川村(読み)ちやがわむら

日本歴史地名大系 「千谷川村」の解説

千谷川村
ちやがわむら

[現在地名]小千谷市千谷川・千谷川一―四丁目・城内じようない一―四丁目

茶郷ちやごう川が信濃川左岸に注ぐ一帯にある。北は千谷村、西は市野宮いちのみや村、南は小千谷村正保国絵図に村名がみえる。天和三年郷帳では高四九六石六斗余。ほかに同所新田高三三石余、同所古新田高八四石余、同所島新田高二三石二斗余。正徳元年(一七一一)から寛政一〇年(一七九八)までは与板藩領で、当村に陣屋が置かれた。「新編会津風土記」では東西に分れ、家数は東千谷川村二九・西千谷川村五一。東千谷川村の枝村下原しもばら一五。真言宗智山派の石打山真福しんぷく寺は寛弘年中(一〇〇四―一二)隆元の創始といわれ、瑞玉みずだま神社の別当を勤めた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android