千歳緑(読み)ちとせみどり

色名がわかる辞典 「千歳緑」の解説

ちとせみどり【千歳緑】

色名の一つ。「せんざいりょく」とも読む。JISの色彩規格では「暗いみの」としている。一般に、マツ科常緑針葉高木の総称であるマツの葉のような深い緑色のこと。千歳とは千年という意味で長寿にちなんだ名称といえる。指し示す対象は「松葉色」と同じだが、JISの色彩規格では松葉色よりも濃い緑色としている。江戸時代になると茶色系統が流行色の一つになり、緑がかった茶色の千歳茶せんざいちゃが登場した。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android