区界高原(読み)くざかいこうげん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「区界高原」の意味・わかりやすい解説

区界高原
くざかいこうげん

岩手県中央部、盛岡市宮古市(みやこし)の境界にある高原標高約700メートル。兜明神岳(かぶとみょうじんだけ)南麓(なんろく)にあり、1947年(昭和22)31戸の開拓団によって開かれ、高原野菜栽培などが行われている。シラカバ樹林やスズラン群落がみられ、ハイキング、歩くスキークロスカントリー)など四季を通じて楽しめる。JR山田線、国道106号が通じる。

[川本忠平]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「区界高原」の解説

区界(くざかい)高原

岩手県宮古市にある道の駅。国道106号に沿う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android