匙沢瀉(読み)サジオモダカ

デジタル大辞泉 「匙沢瀉」の意味・読み・例文・類語

さじ‐おもだか【×匙沢瀉/×匙面高】

オモダカ科の多年草。沼や浅い水中に生える。葉は、長い柄をもつ楕円形で、根際から生える。夏から秋にかけて約80センチの花茎を出し、多数の白い小花をつける。塊茎漢方沢瀉たくしゃといい、利尿薬にする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「匙沢瀉」の解説

匙沢瀉 (サジオモダカ)

学名Alisma plantago‐aquatica var.orientale
植物。オモダカ科の抽水性多年草,園芸植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android