北海道立近代美術館(読み)ホッカイドウリツキンダイビジュツカン

デジタル大辞泉 「北海道立近代美術館」の意味・読み・例文・類語

ほっかいどうりつ‐きんだいびじゅつかん〔ホクカイダウリツキンダイビジユツクワン〕【北海道立近代美術館】

北海道札幌市中央区にある道立美術館。北海道にゆかりのある、近代以降の美術家作品中心に展示している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「北海道立近代美術館」の意味・わかりやすい解説

北海道立近代美術館【ほっかいどうりつきんだいびじゅつかん】

札幌市中央区にある美術館。太田実設計により1975年開館。明治以降の北海道出身の美術家,エコール・ド・パリの作品,アール・ヌーボー以降のガラス工芸内外版画を中心に収蔵・展示し,なかでもジュール・パスキンは系統的に収集されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「北海道立近代美術館」の意味・わかりやすい解説

北海道立近代美術館
ほっかいどうりつきんだいびじゅつかん

1967年9月開館の北海道立美術館 (現北海道立三岸好太郎美術館) を発展させ,77年7月札幌市中央区に開館。山口蓬春岩橋英遠木田金次郎中原悌二郎など郷土出身の近代作家の作品約 1000点,パスキンをはじめとするエコール・ド・パリの作品約 230点,E.ガレなどのガラス工芸品約 930点,A.デューラーから現代までのヨーロッパならびに恩地孝四郎らの版画約 930点など,総数約 3000点を収蔵する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の美術館・博物館INDEX 「北海道立近代美術館」の解説

ほっかいどうりつきんだいびじゅつかん 【北海道立近代美術館】

北海道札幌市にある美術館。昭和52年(1977)創立。明治以降の北海道美術を系統的に収集し展示する。また国内外の近代以後の美術作品、特にガラス工芸品とエコール・ド・パリの作品を多く収蔵。
URLhttp://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/
住所:〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西17丁目
電話:011-612-7000

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android