動く(読み)ウゴク

デジタル大辞泉 「動く」の意味・読み・例文・類語

うご・く【動く】

[動カ五(四)]
ものの位置が変わる。移動する。「雲が―・く」「―・かないでここで待ちなさい」
地位などが変わる。異動する。「職場を―・く」「別のポストに―・く」
もとが固定しているものの一部が揺れたり振れたりする。「風で木の葉が―・く」「歯が―・く」
からだが活動する。ある働きや反応を示す。「腕がしびれて―・かない」
物事の内容・状態が変わる。変化・変動する。「相場が―・く」「世界は激しく―・いている」
他からの作用・影響を受けて、心に変化が生じる。心が動揺する。「決心が―・く」「食指が―・く」
目的をもって、ある行為を行う。活動する。行動する。「黒幕が―・く」「警察が―・き出す」「人の指図で―・くような男ではない」
機械などが作動する。機能を発揮する。「時計が―・かない」「工事が終わって電車が―・きはじめた」
(「うごかぬ」「うごかない」などの形で)変わることがない。確実である。「―・かぬ証拠」「彼の入閣はもはや―・かない」
[可能]うごける
[類語](1移る移動する移行する移す変わる遣る移転する引っ越す転ずる転出する転任する転属する移籍するくら替えする/(3振れる揺れる揺らぐ振動する上下する微動するぐらつく動かす揺らす揺する揺さぶる揺すぶる揺り動かす揺り返す揺る揺るがす揺れ震動縦揺れ横揺れ/(4活動/(5変わる化する変ずる移る変える移ろう転ずる化ける改まる変化する転化する変質する一変する一転する様変わりする豹変ひょうへんする急変する激変する変転する変動する変移する移行する推移する変遷する転変する流転する/(7運動行動躍動活躍奔走動き回る働く

いご・く【動く】

[動カ五(四)]うごく」の音変化。
「いくら言訳を云っても、坐り込んで―・かないんだもの」〈漱石道草

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android