初経(読み)しょけい

精選版 日本国語大辞典 「初経」の意味・読み・例文・類語

しょ‐けい【初経】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「初経」の意味・読み・例文・類語

しょ‐けい【初経】

初めての月経初潮しょちょう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「初経」の意味・わかりやすい解説

初経
しょけい

生まれて初めて発来した月経のこと。初潮ともいう。女性において、卵巣からの卵胞ホルモン分泌が一定量以上になると、第二次性徴の一つとして現れる。乳房が膨らみ始めてから2年ぐらいでみられる。発来の時期は11~15歳の間で、日本人では平均12歳といわれる。初経年齢遺伝や環境によって左右され、世界的に早発傾向にある。これは、栄養や衛生環境の向上によるところが大きい。なお、10歳未満で初経が発来した場合を「早発月経」(低身長の原因となる場合がある)、15歳以後に初経が発来した場合を「遅発月経」、18歳までに初経が発来しない場合を「原発性無月経」という(ホルモン分泌異常や染色体異常などが背景にある可能性がある)。また日本産科婦人科学会では、15歳以上18歳未満で初経がみられない場合を「初経遅延」とし、15歳までに初経がみられない場合には、医療的な介入小児科または婦人科受診)が望ましいとしている。

[編集部 2021年1月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「初経」の解説

初経

 →初潮

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の初経の言及

【初潮】より

…最初の月経。初経ともいう。初潮の平均年齢は日本人の場合,昭和20年代前半では14~14.5歳であった。…

※「初経」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android