初嵐(読み)ハツアラシ

デジタル大辞泉 「初嵐」の意味・読み・例文・類語

はつ‐あらし【初嵐】

秋の初めに吹く強い風。 秋》「―鷹を入江に吹き落す/秋桜子

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「初嵐」の意味・読み・例文・類語

はつ‐あらし【初嵐】

〘名〙 陰暦七月末から八月中頃に吹く嵐。立秋後はじめて吹く強風。《季・秋》
草根集(1473)一一「来る秋もわくるか荻の初嵐吹ばかげ入る閨の三日月

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「初嵐」の意味・わかりやすい解説

初嵐【はつあらし】

秋の初めの強い風。畑の作物がなびくので畑嵐ともいう。暑さの続いたあとに,幾分冷ややかさをもって吹きわたる風であるが,原因台風または大陸高気圧の張出しによる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android