分(漢字)

普及版 字通 「分(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 4画

(旧字)
4画

[字音] ブン・フン
[字訓] わかつ・わける・はなれる・きまり・さだめ

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 会意
(八)+刀。両分の形。刀でものを両分する意。〔説文二上に「別つなり」とし、「刀は以て物を別するなり」という。分割・分異の意より、その区分に従うこと、身分名分などの意となる。

[訓義]
1. わかつ、わける、二分する。
2. はなれる、へだてる、ことにする、ばらばらになる。
3. ちがい、くべつ、きまり、さだめ、つとめ。
4. ものの単位、長さ、重さ、角度、時間。

[古辞書の訓]
〔名義抄〕 ワカツ・ワク・ワカレタリ・コトハリ・ヒトシウス・イササカバカリ・アキラカナリ・アカル・ケヂメ・アタフ・ホド・シバラク・ヒトリ/大 オホムネ/不 ネタマシカ・ネタイカナ/隨 ナフサナフサ 〔字鏡集〕 コトハリ・タダス・アキラカナリ・イタス・ワカツ・ナカバ・ホドコス・アミ・アカル・ケジメ・イササカバカリナリ・ヒトヘニ・ココロフカシ・ヒトシウス・ワカレタリ・ヒトシ・ヘダツ・シバラク・カギル・アタフ・ホド・オホキナリ・ワキマフ・ヒトリ・ウタ

[声系]
〔説文〕に(ふん)声として、氛・(貧)・(粉)・・忿・扮・(紛)など二十五字を収める。おおむね細分するもの、勢いよく分散するものの意がある。(きん)を〔説文〕三上の亦声とするが、は酒器を倒(さかさま)にして頭上にそそぎ、鬯をする形で、の部分は、人の側身形の上に鬯酒(ちようしゆ)のふりかかる形である。

[語系]
piunは(半)puanと声義近く、(判)・phuan、辨(弁)bianも両分・分別することをいう。別biatは骨を解く意で、分解することをいう。分与することを(頒)penという。

[熟語]
分異・分位・分陰・分韻分紜分秧・分解分乖・分界・分外分隔分劃・分割・分甘・分管・分岐・分器・分期・分義・分居・分境・分鏡・分暁・分局・分均・分襟・分区・分形分権・分限・分光・分功分毫・分国・分座・分際・分歳・分剤分索分錯・分散分爨・分施・分賜・分至・分次・分日・分手分銖・分守・分售・分処・分書・分職分身・分振・分親・分水・分寸・分析・分席・分説・分陝・分・分訴・分曹・分争・分贓・分族・分題・分宅・分分担・分段・分地・分直・分庁・分定・分鼎・分途・分土・分度・分頭・分内・分年分派・分背・分白・分撥・分半・分班・分藩・分泌・分秒・分付・分布・分賦・分袂・分別・分弁・分・分封・分謗・分剖・分崩・分脈・分明・分門・分野・分憂・分与・分賚・分理・分釐・分離分流・分領分量・分類・分隷分裂・分列・分路
[下接語]
安分・按分・一分・応分・分・過分・涯分・気分・岐分・暁分・局分・均分・襟分・口分・区分・検分・才分・細分・三分・四分・時分・銖分・秋分・十分・充分・宿分・春分・処分・条分・常分・職分・随分・寸分・成分・星分・積分・節分・存分・多分・大分・中分・通分・定分・鼎分・天分・当分・等分・二分・派分・配分・八分・半分・微分・百分・布分・部分・平分・剖分・本分・未分・名分・命分・明分・夜分・余分・養分・利分・両分・領分・隷分

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android