冬(漢字)

普及版 字通 「冬(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 5画

(旧字)
5画

[字音] トウ
[字訓] ふゆ

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 象形
糸を結びとめた形。末端を終結する形で、(終)の初文。金文に「(霊終)」のように、終の意に用いる。〔馬王堆帛書、老子〕〔銀雀山漢墓竹簡、孫子兵法、勢〕などにも、に作る。〔説文〕十一下に「四時盡くるなり」とし、下部は氷の初形をそえた形とするが、卜文・金文は糸を結びとめた形である。

[訓義]
1. ふゆ。
2. 終の初文、おわり。

[古辞書の訓]
名義抄 フユ

[声系]
〔説文〕に声としてなど四字を収める。の初文。のち秋冬の字に用いて、別にが作られた。

[語系]
tum、tjiumは声近く、古くを終の意に用いた。四季の名は卜文にみえず、冬を秋冬の意に用いるのは、後起の義である。

[熟語]
冬衣・冬栄・冬温・冬仮・冬花・冬学・冬・冬官冬季冬裘・冬禁・冬月・冬冬冱・冬菜冬索冬霰冬山冬至・冬時・冬日・冬狩冬岫・冬集・冬筍冬醸・冬心・冬節・冬・冬蔵冬蟄・冬・冬天・冬冬・冬風・冬服冬眠・冬夜・冬嶺・冬令・冬・冬
[下接語]
越冬・寒冬・季冬・九冬・窮冬・御冬・厳冬・昨冬・三冬・残冬・初冬杪冬・上冬・烝冬・盛冬・仲冬・丁冬・晩冬・孟冬立冬・凌冬

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android