内山瓦窯跡(読み)うちやまがようせき

日本歴史地名大系 「内山瓦窯跡」の解説

内山瓦窯跡
うちやまがようせき

[現在地名]大和郡山市西田中町 内山

白鳳時代(奈良時代前期)の瓦窯跡。矢田やた丘陵縁辺の開析谷の北斜面を利用して築かれた地下式有段登窯である。四基の窯体が確認されているが、そのうちの一号窯は焼成部が瓦積階段状で長さ四メートル、高さ一・三メートル、傾斜角約三一度、天井部もほぼ完存している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android