すべて 

其故(読み)それゆえ

精選版 日本国語大辞典 「其故」の意味・読み・例文・類語

それ‐ゆえ‥ゆゑ【其故】

  1. 〘 接続詞 〙 前の事柄の当然の結果として後の事柄が起こることを示す。それであるから。だから。それゆえに。
    1. [初出の実例]「それゆへと思はぬ旅の詠めをもいかにかくやはさのみ疑ふ」(出典:林葉集(1178)恋)
    2. 「第一内かたは(りんき)ふかし面屋(おもや)若い衆と物云事も嫌ひ給ふなり。それゆへ人の情らしき噂は申までもなし」(出典浮世草子好色一代女(1686)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む