兵式体操振興ニ関スル建議(読み)へいしきたいそうしんこうにかんするけんぎ

世界大百科事典(旧版)内の兵式体操振興ニ関スル建議の言及

【軍事教練】より

…限られた意味での学校教練は,1886年諸学校令が成立したときから兵式体操という名で体操科の一部にとり入れられていた。本格的な学校教練がはじまったのは,1918年中橋徳五郎のもとに招集された臨時教育会議での〈兵式体操振興ニ関スル建議〉に基づき,25年陸軍現役将校学校配属令が公布されて以来のことである。これは第1次大戦が近代的総力戦の特徴をもったため,戦後,世界各国が教育の国家統制の強化,国防的訓練,軍事的予備教育の振興などに力をそそぐようになったことと相照応してはいるものの,この背景にある日本の近代教育が軍国主義的・国家主義的な忠君愛国思想を養成することを目標とする一方で,将校の失業を救済するという側面もあった。…

※「兵式体操振興ニ関スル建議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android