共栄B遺跡(読み)きようえいびーいせき

日本歴史地名大系 「共栄B遺跡」の解説

共栄B遺跡
きようえいびーいせき

[現在地名]十勝郡浦幌町字共栄

浦幌川西岸の河岸段丘上に所在する縄文時代早期の石刃鏃文化の遺跡。南西四五〇メートルの同一段丘上に石刃鏃文化の標式遺跡である浦幌新吉野台細石器うらほろしんよしのだいさいせつき遺跡があり、その周辺にも縄文早期の遺跡が段丘を取巻くように分布している。昭和五〇年(一九七五)浦幌町教育委員会により発掘調査が行われ、多量の浦幌式土器と石刃鏃石器群が検出された。当時浦幌式土器は標式遺跡の調査結果が未報告で、その内容はほとんど明らかにされることはなく、研究者間で混乱が生じている状況であったが、当遺跡から豊富に出土したことにより、同型式の内容を明らかにする結果となった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報