八日町宿(読み)ようかまちしゆく

日本歴史地名大系 「八日町宿」の解説

八日町宿
ようかまちしゆく

[現在地名]国府町八日町

高山から船津ふなつ(現神岡町)を経て越中富山に至る越中東街道は重要交通路で、往来する人馬諸荷物の中継地としての役割を果した。正徳五年(一七一五)の今村明細帳に「八ケ町村馬次に而御座候、人馬助合申候」とあり、宝暦六年(一七五六)の八日町村明細帳によると、往還馬継は八日町より高山まで三里、山田やまだ(現神岡町)まで三里、助郷漆垣内うるしがいと村・蓑輪みのわ村・いま村・宮地みやじ村・西門前にしもんぜん村・東門前村および八日町村で負担した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android