八幡神社古墳(読み)はちまんじんじやこふん

日本歴史地名大系 「八幡神社古墳」の解説

八幡神社古墳
はちまんじんじやこふん

[現在地名]君津市外箕輪 辻

小糸こいと川下流域の沖積地に存在する前方後円墳で、県指定史跡。墳丘長八六メートル、盾形周溝を含む全長一一八メートル。大型前方後円墳であるが、墳丘高は低く、中段部が広いために後円部上段は独立した円丘状を呈する。前方部には八幡神社の社殿が建ち、後円部は国道に一部を切られている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android