ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
全国高等学校野球選手権大会
ぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんたいかい
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…この間,1915年には《大朝》が夕刊の発行を開始(《東朝》は1921年),地方版の急速な整備も加わって紙面の充実が進んだ。なお,15年から《大朝》主催の全国中等学校野球大会(現,全国高等学校野球選手権大会)が開かれ,アマチュアスポーツの育成におおいに貢献している。大正デモクラシー期にはおおむね普通選挙実施,軍縮支持の論陣を展開,また第1次世界大戦,ワシントン会議などの報道でも資本力に裏打ちされた報道体制で大きな成果を挙げた。…
…したがって一般的に高校野球といった場合,硬式野球を指すことが多いのが現状である。 硬式野球の競技会を代表する大会は,春の選抜高等学校野球大会(毎日新聞社,日本高等学校野球連盟共催)と,夏の全国高等学校野球選手権大会(朝日新聞社,日本高等学校野球連盟共催)である。これらの大会は,メディアの報道頻度が高いこともあって,国民的行事としての人気を誇っている。…
※「全国高等学校野球選手権大会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
内閣府が2000年1月から毎月実施している景気動向調査。生活実感としての景況感を調査するのが狙い。具体的にはタクシーの運転手、小売店の店長、娯楽施設の従業員、自動車ディーラー、派遣従業員、設計事務所所...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/7 デジタル大辞泉を更新