児玉誉士夫(読み)こだまよしお

日本大百科全書(ニッポニカ) 「児玉誉士夫」の意味・わかりやすい解説

児玉誉士夫
こだまよしお
(1911―1984)

右翼運動家。福島県本宮(もとみや)町(現本宮市)に生まれ、極貧の少年時代を送った後、昭和初期に右翼運動に参加。三度の投獄ののち、1941年(昭和16)海軍航空本部嘱託となり、上海(シャンハイ)に「児玉機関」を設置し、物資調達、宣撫(せんぶ)工作に従事した。戦後A級戦犯に指定されるが、1948年釈放。児玉機関の資産が保守党再建の資金として使われ、これを機に保守党と深い関係をもつ。青年思想研究会を主宰するなど右翼の重鎮として政財界に強い影響力を保持。1969年ロッキード社の秘密代理人となり、エアバス選定に暗躍したが、1976年発覚。脱税容疑で起訴され、1981年には懲役3年6月の求刑を受けたが、病気のため判決無期延期となり、昭和59年1月死亡公訴棄却となって判決は言い渡されなかった。

伊藤 悟]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「児玉誉士夫」の意味・わかりやすい解説

児玉誉士夫
こだまよしお

[生]1911.2.18. 福島
[没]1984.1.17. 東京
右翼運動家,フィクサー。 18歳で国粋運動に身を投じてたびたび投獄される。第2次世界大戦中は中国に渡り,軍部に協力,上海に海軍物資を調達する「児玉機関」を設立した。戦後はA級戦犯として収監されるが,出獄後,巨額の資金を鳩山一郎自由党に提供し,戦後保守政界黒幕となった。吹原産業事件はじめ政界スキャンダル事件が起るたびにその名がささやかれた。ロッキード事件では,1972~75年の総額 19億 1000万円の脱税と,クラッター元ロッキード社東京事務所代表から約9億 5000万円を受取ったとして外国為替管理法違反に問われた。懲役3年6ヵ月・罰金7億円を求刑されたが,重病のため判決は延期,さらに本人死亡により公訴棄却された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「児玉誉士夫」の意味・わかりやすい解説

児玉誉士夫【こだまよしお】

国家主義運動家。福島県出身。若い頃より各種右翼団体に属し,1929年の天皇直訴事件をはじめ,政府要人への脅迫や暗殺未遂事件などで数回入獄。1941年海軍航空本部の依頼で上海に物資調達の〈児玉機関〉を設置,大量の戦略物資を調達した。これらの物資は敗戦後手付かずのまま残った物も多く,保守党結成の資金として使われたともいう。1945年A級戦犯容疑で収容,1948年釈放。釈放後は右翼の指導者となり,また政界の汚れ役を引き受けて黒幕として君臨。1976年ロッキード事件で起訴されたが,判決を待たずに死亡。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「児玉誉士夫」の解説

児玉誉士夫 こだま-よしお

1911-1984 昭和時代の右翼運動家。
明治44年2月18日生まれ。昭和4年建国会にくわわり,天皇直訴事件で入獄。のち外務省や参謀本部の嘱託として中国で活動,16年「児玉機関」を上海につくり物資調達にたずさわる。20年A級戦犯。釈放後,政財界の黒幕となり,51年ロッキード事件で起訴された。昭和59年1月17日死去。72歳。福島県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android