先後(読み)センゴ

デジタル大辞泉 「先後」の意味・読み・例文・類語

せん‐ご【先後】

[名](スル)
時や順序の、さきとあと。また、ものの順序。あとさき。せんこう。「先後を乱す」
さきとあとの順序にほとんど差がないこと。また、順序が逆になること。「着信先後する」

せん‐こう【先後】

[名](スル)せんご(先後)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「先後」の意味・読み・例文・類語

さき‐のち【先後】

〘名〙 あとさき。前後
書紀(720)欽明二年三月(北野本南北朝期訓)「前後(サキノチ)(ついて)を失ひて兄(あに)(をとと)参差(かたたかひ)なり」

せん‐こう【先後】

※文明本節用集(室町中)「聞道有先後(センコウ)師説〕」

せん‐ご【先後】

〘名〙 時や順序、また、物事などのさきとあと。ものの順序。前後。あとさき。せんこう。
海道記(1223頃)蒲原より木瀬川「先後あれば行旅の習ひも思ひしられて打ち過ぐるほどに」 〔礼記大学

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「先後」の読み・字形・画数・意味

【先後】せんご

あとさき。〔大学〕物に本末り、事にり。先後するを知れば、則ちし。

字通「先」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android