元宵(読み)げんしょう

精選版 日本国語大辞典 「元宵」の意味・読み・例文・類語

げん‐しょう ‥セウ【元宵】

〘名〙 陰暦正月一五日の夜。元夕(げんせき)。〔温故知新書(1484)〕
※水流雲在楼集(1854)下・中元浅野川即矚「月色水声方一新、元宵露気浥遊塵

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「元宵」の意味・読み・例文・類語

げん‐しょう〔‐セウ〕【元宵】

陰暦正月15日の夜。元夕げんせき 新年

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「元宵」の読み・字形・画数・意味

【元宵】げんしよう(せう)

上元(旧正月十五日)の夜。灯籠をしてう。・韓〔元夜即席〕詩 元景、元正に亞(つ)ぐ 絲雨霏霏(ひひ)としてに向つて傾く

字通「元」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「元宵」の意味・わかりやすい解説

元宵 (げんしょう)
Yuán xiāo

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の元宵の言及

【上元】より


[中国]
 道教では,三元大帝の一人天官(人に福を賜う神)の誕生日とみなし,北魏以来,祭日となる。この夜(元宵)に灯籠を飾る(張灯)ようになったのは,ほぼ隋代以後と考えられ,灯節,元宵節とも呼ばれる。張灯の期間は,唐代では前後3日間,宋以後は一般に5日間となり,清末・民国以後,急速に衰えた。…

【中華人民共和国】より

…春節にくらべて,新年は,一年のけじめとしての行政的意味はともかく,暮しのうえで特別の重みはもたない。 中国の四大祭といえば,春節のほか,元宵節,端午節,中秋節をあげるのが普通だ。元宵節(上元)は,陰暦正月15日に行われる祭りで,灯籠に火を入れてこれを観賞するので,灯節とも呼ばれる。…

【年中行事】より

…1月7日は〈人の日〉と名づけられた人日節であり,〈人勝〉を屛風などに貼り,その日の天候のよしあしによって1年の禍福を占った。1月15日は上元節で,その夜を元宵(げんしよう)と呼ぶ。この日を中心に前後3日間,もしくは5日間,華やかな灯籠祭がくり広げられ,一晩中,見物の人で雑踏する。…

※「元宵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android