僧正遍昭墓(読み)そうじようへんじようのはか

日本歴史地名大系 「僧正遍昭墓」の解説

僧正遍昭墓
そうじようへんじようのはか

[現在地名]山科区北花山中道町

阿弥陀寺の南、日ノ岡と西野山を結ぶ道に面し、墓石の傍らに桜樹が植えられている。

遍昭は六歌仙の一人として著名であるが、俗名良岑宗貞、桓武天皇皇子の大納言安世の子で、承和一三年(八四六)左近衛少将、嘉祥二年(八四九)蔵人頭。仁明天皇に仕えて寵を得たが、同三年天皇の死とともに出家雲林うりん(現北区に寺跡)元慶がんけい寺を創建、仁和元年(八八五)元慶寺座主となり花山僧正と号した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android