備後町三丁目(読み)びんごまちさんちようめ

日本歴史地名大系 「備後町三丁目」の解説

備後町三丁目
びんごまちさんちようめ

[現在地名]東区備後町二丁目

八百屋町やおやまち筋よりさかい筋までが町域で、明暦元年(一六五五)大坂三郷町絵図町名がみえる。大坂三郷北組に属し、元禄一三年(一七〇〇)三郷水帳寄帳では屋敷数二四・役数三〇半役で、うち年寄分一役が無役。年寄は紀伊国屋庄左衛門。宗旨組合は備後町一丁目に同じ。延享版「難波丸綱目」に大和柳生藩・同芝村藩用聞明石屋甚左衛門、越前国問屋・加賀国問屋立野屋喜兵衛、豊前国問屋・越前国問屋・唐和薬種巻物反物問屋仲買・鳥問屋各一が載る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android