(読み)かわ

精選版 日本国語大辞典 「側」の意味・読み・例文・類語

かわ かは【側】

〘名〙 (「がわ」とも)
① 物事の一つの面、方向、立場。また、そのような面、方向、立場などにあるものや人。
温故知新書(1484)「外 カハ 方異」
湯島詣(1899)〈泉鏡花〉一四「知れては身分に係はるといった側(カハ)が、ちょいちょい懐手で出入する」
② まるく輪をなした、もののまわり。また、輪をなして、囲んでいるもの。
※温故知新書(1484)「外輪 カワ 器」
※天草本伊曾保(1593)狐と野牛の事「マエアシヲ イノ cauani(カワニ) ナゲカケ」
③ =かわ(皮)
※記念碑(1955)〈堀田善衛〉「銀座では三越ががわだけのがらんどうとなり」
④ 俳諧、狂歌などの、流派仲間、社中。
※人情本・婦女今川(1826‐28)八「『アノ二物(にぶつ)とかいふ坊さまは狂歌師かの』『しかも名人サ。私などの側(カハ)さネ』」
⑤ そば。かたわら。
※紐育(1914)〈原田棟一郎〉婦人と米国政界「さう側(ガハ)で見るやうな容易(たやす)い仕事ではない」
⑥ 賭博(とばく)で、胴親と対立して勝負をする者。
浄瑠璃大塔宮曦鎧(1723)一「白髪交りがまく骨牌(かるた)、かはは川越播摩守、六々八の引張り牌(ふだ)

そば‐・む【側】

[1] 〘自マ四〙
① 横を向く。わきを向く。横向きになる。
※落窪(10C後)一「しろき衣の萎えたると見ゆる著て、〈略〉そばみてあれば、顔は見えず」
② かたわらに寄る。隅の方に寄る。恥じらいや、遠慮がちなようすにいう。
源氏(1001‐14頃)野分「柱隠れにすこしそはみ給へりつるを、引寄せ給へるに」
③ 顔をそむけてうらみなげく。うらむ。ひがむ。すねる。
蜻蛉(974頃)下「我なかはそばみぬるかとおもふまでみきとばかりもけしきばむかな」
④ かたよる。偏する。また、正道本筋をはずれる。わきへそれる。
※源氏(1001‐14頃)梅枝「歌も、ことさらめき、そばみたる古言どもを選りて」
[2] 〘他マ下二〙 ⇒そばめる(側)

そば‐・める【側】

〘他マ下一〙 そば・む 〘他マ下二〙
① 横へ向ける。身体視線をわきへ向ける。そむける。
※源氏(1001‐14頃)空蝉「ひきつくろひ、そばめたるうはべをのみこそ見給へ」
② わきへ寄せる。わきに引き寄せる。横へ押しやる。
平治(1220頃か)上「兵共も大きにおそれ奉り、弓をひらめ、矢をそばめてとほし奉る」
③ じゃまにする。のけものにする。ものの中枢からはずす。→め(目)をそばめる
※類従本撰集抄(1250頃)一「浮世中の草かくれ、跡なきまでも、我をそはむるわざなかれと也」

そく【側】

〘名〙 永字八法の一つ。第一画の点。
和漢三才図会(1712)一五「側〈略〉点之祖永字第一筆。不平」

がわ がは【側】

〘名〙 ⇒かわ(側)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「側」の意味・読み・例文・類語

そば【側/傍】

空間の隔たりがあまりない所。近く。「駅の―の交番」
その動詞の表す動作・状態と時間の隔たりがないことを表す語。すぐそのあと。するとすぐ。「作る―から食べる」
[用法]そば・わき――「そば」は、その物から全方向の距離を示すが、「わき」はその物から左右の距離を示す。したがって、「わき」が「そば」に含まれてしまう場合には、たとえば「歩いている人のそば(わき)を自転車が通り過ぎた」のように相通じて用いられる。◇「先生の家のそばまで来て迷ってしまった」の「そば」は、その物からやや離れた周辺までを意味する。「わき」は、「ポストは売店のわきにある」のように、すぐ横にあることを意味する。「耳のわきのほくろ」は、耳の横にあることをいう。◇「近く」は、「そば」とほとんど違いはない。「近く(そば)まで来たので寄ってみた」では、「近く」の方が「そば」よりもやや範囲が広いといえよう。◇類似の語「かたわら」は文章語的である。
[類語](1手近い程近い近い間近い間近じきすぐ至近近く目前鼻先手が届く指呼しこ咫尺しせき目睫もくしょうかん目と鼻の先かたわわき片方かたえ手もと手近身辺付近近辺近傍近所最寄り足元座右左右手回り身の回りまのあたり目睫もくしょう面前目の前眼前現前目先鼻面はなづら鼻っつら前面正面真ん前手前先方直前(あるものに近接した所)きわほとりはた片脇横手横合い近間界隈かいわい近回りそのへん四隣しりん隣組向こう三軒両隣りょうどなり

そく【側】[漢字項目]

[音]ソク(漢) [訓]がわ そば そばめる
学習漢字]4年
〈ソク〉
そば。かたわら。「側近側室君側
片方に寄った所。横の面。「側壁側面舷側げんそく左側体側
片方に寄せる。傾ける。そばめる。「側目反側
かたよって。ほのかに。「側聞
〈がわ(かわ)〉「裏側縁側帯側片側金側左側

がわ〔がは〕【側】

かわ(側)1」に同じ。「向こうに渡る」「北の窓」
かわ(側)2」に同じ。「演じると見る」「消費者に立った意見」
かわ(側)3」に同じ。「金のの時計」
周囲の人。かたわら。はた。「当人よりもがうるさい」

かわ〔かは〕【側】

物の一つの方向・方面。一面。「家の西の」「左っの目が痛い」
相対するものの一方。「労働者のに立つ」
物のまわりを取り囲んだり覆ったりしているもの。「時計の
列。並び。「右寄りの二に女子が座る」→がわ(側)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android