倉俣 史朗(読み)クラマタ シロウ

20世紀日本人名事典 「倉俣 史朗」の解説

倉俣 史朗
クラマタ シロウ

昭和・平成期のインテリアデザイナー



生年
昭和9(1934)年11月29日

没年
平成3(1991)年2月1日

出生地
東京・本郷

学歴〔年〕
都立工芸〔昭和28年〕卒,桑沢デザイン研究所リビングデザイン科〔昭和31年〕卒

主な受賞名〔年〕
毎日産業デザイン賞〔昭和47年〕,日本文化デザイン賞(第1回)〔昭和56年〕,フランス文化省芸術文化勲章〔平成2年〕

経歴
昭和29年帝国器材家具工場に入社、32年三愛宣伝課に入社。39年松屋インテリアデザイン室嘱託を経て、40年クラマタデザイン事務所を設立。ハンガー、時計などの小物から内装まで手広く手がけ、機能性よりデザインを重視したインスタレーションの手法が高く評価される。作品にバー「LUCCINO」(乃木坂)、三宅一生ブティック椅子「How High the Moon」(ニューヨーク近代美術館)「Miss Blanche」(パリ装飾美術館)など。平成3年10月東京にて遺作展開催。8年7月原美術館で「倉俣史朗の世界」展が開催され、以後、ヨーロッパ、米国の8都市で開催。著書に「未現象の風景」「倉俣史朗の仕事」「倉俣史朗・仕事集」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「倉俣 史朗」の解説

倉俣 史朗 (くらまた しろう)

生年月日:1934年11月29日
昭和時代;平成時代のインテリアデザイナー
1991年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android