佐藤義清(読み)さとう のりきよ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐藤義清」の解説

佐藤義清 さとう-のりきよ

西行(さいぎょう)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「佐藤義清」の解説

佐藤義清
さとうのりきよ

西行

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の佐藤義清の言及

【西行】より

…平安時代末,鎌倉時代初頭の歌人。魚名流藤原氏,鎮守府将軍藤原秀郷(俵藤太)の9代目の子孫で,曾祖父の代から佐藤氏と称した。父は左衛門尉康清,母は監物源清経の娘。俗名を義清(のりきよ)(憲清,則清,範清とも)といい,出家して円位,また西行,大本房,大宝房,大法房と称した。佐藤氏は代々衛府に仕える武門の家で,故実に明るく,紀伊国の田仲荘の預所として豊かであった。外祖父の清経は,今様や蹴鞠の達人で,遊里にも通じた数寄者として知られていた。…

※「佐藤義清」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android