佐幕派(読み)さばくは

百科事典マイペディア 「佐幕派」の意味・わかりやすい解説

佐幕派【さばくは】

幕末,反幕勢力たる勤王派に対して幕府政策を擁護する勢力。幕臣および譜代大名が中心であった。→尊王攘夷運動倒幕運動
→関連項目大橋佐平郡上藩新徴組寺田屋事件

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android