佐々 醒雪(読み)サッサ セイセツ

20世紀日本人名事典 「佐々 醒雪」の解説

佐々 醒雪
サッサ セイセツ

明治・大正期の国文学者,俳人 東京高師教授。



生年
明治5年5月6日(1872年)

没年
大正6(1917)年11月25日

出生地
京都府

本名
佐々 政一(サッサ マサカズ)

学歴〔年〕
帝大文科大学(現・東大文学部)国文科〔明治29年〕卒

学位〔年〕
文学博士〔明治45年〕

経歴
東大在学中の明治27年俳句団体・筑波会を組織して、新派俳壇の大学派と称される。29年卒業後、二高、山口高校教授を経て、39年東京高師教授に就任、東大・早大にも出講した。この間、34年から「文芸界」編集主任として評論に活躍。著書に「連俳小史」「連俳史論」「うづら衣評釈」「俗曲評釈」「近世国文学史」「修辞法講話」、「醒雪遺稿」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「佐々 醒雪」の解説

佐々 醒雪 (さっさ せいせつ)

生年月日:1872年5月6日
明治時代;大正時代の国文学者;俳人。東京高等師範学校教授
1917年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android