似る(読み)ニル

デジタル大辞泉 「似る」の意味・読み・例文・類語

にる【似る】

[動ナ上一][文][ナ上一]
物の形が見た目に同じようである。「双子のようにている」「夕顔白い花
性質・状態などがほとんど同じである。「意味言葉」「親にてそそっかしい」
(「…に似ず…だ」の形で)それから受ける印象のとおりであろうと判断されるのとは実際には違って…である。「外見ずたくましい」
それに相応すると判断される。…ようだ。
「こころざしあるにたり」〈土佐
[類語](1)(2似寄る似つく似通う通う相通ずる類するまが類似する相似する近似する酷似する肖似しょうじするあやかる似寄り瓜二つ生き写し丸写しそっくり疑似空似もどき紛い似非えせ紛らわしいカーボンコピー

の・る【似る】

[動ラ四]に(似)る」に同じ。
「其のかたちもは養蚕かひごに―・れり」〈岩崎本皇極紀〉

とうば・る〔たうばる〕【似る】

[動ラ四]《「とうば」と同語源》貴人容貌を受けて、その人に似る。
「かほすがた天皇に―・れり」〈雄略紀〉

たうば・る【似る】

[動ラ四]とうば(似)る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android