伊藤忠商事[株](読み)いとうちゅうしょうじ

百科事典マイペディア 「伊藤忠商事[株]」の意味・わかりやすい解説

伊藤忠商事[株]【いとうちゅうしょうじ】

旧第一勧業銀行系の中核総合商社。1858年初代伊藤忠兵衛〔1842-1903〕が卸売業を創業。1914年伊藤忠(合名)を創設。1918年旧伊藤忠商事伊藤忠商店(のちの丸紅商店)に分割,この2社は現在の伊藤忠と丸紅の母体となる。1941年旧伊藤忠商事・丸紅商店・岸本商店が合併し,三興に改称。1944年呉羽紡績・大同紡績を合併し,大建産業に改称。1949年過度経済力集中排除法により,伊藤忠商事・丸紅・呉羽紡績(のち東洋紡績に吸収)・尼崎製釘所(現アマティ)に分割。高度経済成長の過程で繊維中心からの脱皮を図り,総合商社化。1977年経営危機に陥った安宅産業を吸収合併し,鉄鋼・化学分野を強化した。その後,1998年にはファミリーマートの株を取得し,2000年には西武百貨店と吉野屋に資本参加。さらに2001年には伊藤忠丸紅鉄鋼を設立するなど新しい動きを示している。本社大阪。2011年資本金2022億円,2011年3月期売上高11兆3925億円。売上構成(%)は,繊維5,機械7,情報・航空5,金属・エネルギー34,資材・化学18,食料27,金融他3。
→関連項目栗田工業[株]総合商社

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android