代替フロン(読み)ダイタイフロン

デジタル大辞泉 「代替フロン」の意味・読み・例文・類語

だいたい‐フロン【代替フロン】

オゾン層破壊する特定フロンの代わりに使用されるフロンハイドロクロロフルオロカーボンHCFC)およびハイドロフルオロカーボンHFC)。冷蔵庫・空調機の冷媒などに広く利用されているが、温室効果が極めて強いため、将来的に製造・使用を中止することが決定している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「代替フロン」の解説

代替フロン

フロン」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「代替フロン」の意味・わかりやすい解説

代替フロン
だいたいフロン

オゾン層の破壊効果が高い特定フロンを全廃するにあたり,その使用目的に応じた代替となるフロンのこと。オゾン層の破壊を防ぐため,1985年にオゾン層の保護のためのウィーン条約が採択,1987年にオゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書が署名され,フロンの規制が世界的に行なわれるようになった。1980年代後半から 1990年代前半には,特定フロンである CFC(クロロフルオロカーボン)からの代替として,おもに HCFC(ハイドロクロロフルオロカーボン)が使用された。日本では 2005年までに CFCの生産および消費を全廃している。しかし CFCよりは影響が小さいものの,HCFCもオゾン層を破壊する。そのため近年は HCFCも特定フロンとして扱われ,さらなる転換が進められている。HCFCの代替フロンとしては,おもに HFC(ハイドロフルオロカーボン)が用いられている。HFCは分子内に塩素をもたないためオゾン層を破壊しないものの,高い温室効果を有しており,地球温暖化への影響が懸念されている。温室効果ガス削減の観点から,日本を含む先進国では,HFCも 2020年には原則的に製造および使用が禁止されることが決まっており,さらなる代替物質の開発が研究されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「代替フロン」の意味・わかりやすい解説

代替フロン【だいたいフロン】

フロン代替材料

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android