仕手(読み)シテ

デジタル大辞泉 「仕手」の意味・読み・例文・類語

し‐て【仕手/為手】

《「し」はサ変動詞「する」の連用形。「仕」は当て字
あることをする人。やりて。「世話の―がない」
(ふつう「シテ」と書く)狂言主人公の役。また、その演者中入りのあるときは前ジテのちジテとがあるが、同一役者が演じる。→ワキツレアド
(仕手)株式市場などで、投機によって大きな利益を得ることを目的として、大量の売買をする人。仕手筋。「―戦」
[類語]主役

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵mini 「仕手」の解説

仕手

公開市場で投機により大きな利益を得ることを目的とし大量の短期売買を行う投資家のこと。仕手筋とも呼ばれる。大きな資金が必要なためグループを作って行い、特定銘柄に対し株価操作に近い手法を用い「仕手相場」といわれるものを作って利益をあげる。この手法を「仕手戦」という。また、仕手により用いられる銘柄のことを「仕手株」といい、その株価急騰急落して、他の投資家に多大な損失を与える恐れがある。

(2015-10-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android