人工放射性元素(読み)ジンコウホウシャセイゲンソ

デジタル大辞泉 「人工放射性元素」の意味・読み・例文・類語

じんこう‐ほうしゃせいげんそ〔‐ハウシヤセイゲンソ〕【人工放射性元素】

原子炉加速器などで、陽子中性子などを原子核に当てて人工的に作り出される放射性元素

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「人工放射性元素」の意味・読み・例文・類語

じんこう‐ほうしゃせいげんそ ‥ハウシャセイゲンソ【人工放射性元素】

〘名〙 サイクロトロンや原子炉によって、人工的につくりだされた放射性元素。天然には存在しない。人工放射能元素。〔百万人の科学(1939)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「人工放射性元素」の意味・わかりやすい解説

人工放射性元素【じんこうほうしゃせいげんそ】

人工的につくられた放射性元素。たとえばテクネチウムTcやネプツニウムNpのように天然に存在することが知られず,人工によって初めてつくられたものをいう。一般には広く,安定な原子核に高エネルギー荷電粒子,中性子,γ線などを衝突させて人工的につくり出した人工放射性同位元素までもこの中に含めて呼ぶことが多い。1934年ジョリオ・キュリー夫妻が放射性リンを得たのが初めで,現在までに1000種以上のものが原子炉やサイクロトロンでつくられている。超ウラン元素はすべて人工放射性元素である。
→関連項目中性子放射化分析放射性元素

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「人工放射性元素」の意味・わかりやすい解説

人工放射性元素
じんこうほうしゃせいげんそ

放射性元素

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の人工放射性元素の言及

【核反応】より

…33年ジョリオ・キュリー夫妻は,α粒子を用いた核反応によって,放射能をもつ同位体(放射性同位体)を初めて人工的につくり出し,これにより,当時入手しにくく高価でもあった,ラジウムに代わることのできる放射性物質を人工的な方法で得る道が開かれた。続いて34年,E.フェルミはα粒子よりも中性子のほうが核反応を起こさせるのに有効であることを予見し,あらゆる元素に中性子を照射して,非常に多くの新しい人工放射性元素をつくり出すのに成功した。この方法は人工放射性同位体の実用的な製法としても優れており,事実,原子炉の中でおおいに利用されている。…

【ジョリオ・キュリー】より

…翌年にはγ線から電子と陽電子とが対創生する現象を撮影した。次いで34年,夫妻はアルミニウム,ホウ素がα線を照射し終わった後も,陽電子を放出することから,人工放射性元素(放射性リン,放射性窒素)が生成されていることを発見,この功績によって35年夫妻でノーベル化学賞を受賞した。同年パリ大学助教授,37年コレージュ・ド・フランス教授となり,原子核化学研究所の創設,サイクロトロンの建設に尽力する一方,以後,O.ハーンらの核分裂の発見をうけて,核連鎖反応の研究に取り組み,39年H.vonハルバン,L.コワルスキーと共同で,核分裂によって数個の中性子が放出されることを確認した。…

【放射性元素】より

…放射能をもつ元素をいう。天然に存在する天然放射性元素(自然放射性元素ともいう)と,人工的に製造される人工放射性元素とがある。しかし狭い意味では天然放射性元素(たとえばトリウム,ラジウムなど)のみをさし,また安定同位体をまったくもっていない元素(ラジウムやウラン,プルトニウムなど)のみをさすこともある。…

※「人工放射性元素」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android