精選版 日本国語大辞典 「亥子・猪子」の意味・読み・例文・類語
い‐の‐こ ゐ‥【亥子・猪子】
〘名〙

※太平記(14C後)二四「十月〈略〉亥日三度の猪子(ヰノコ)」
② 「いのこもち(亥子餠)」の略。
※建武年中行事(1334‐38頃)「十月一日〈略〉ゐのこはくられうよりまいる」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...