井上 伊之助(読み)イノウエ イノスケ

20世紀日本人名事典 「井上 伊之助」の解説

井上 伊之助
イノウエ イノスケ

明治〜昭和期のキリスト教伝道



生年
明治15(1882)年

没年
昭和41(1966)年6月20日

出生地
高知県

学歴〔年〕
聖書学院

経歴
聖書学院で学び、佐倉伝道館、鉄道ミッションで伝道に務めた。明治39年台湾の花蓮港で父が現地人に殺害されたのを機に、台湾の山地伝道を決意した。日本政府は山地伝道を許さないため、出発前医術を学び、蕃地事務嘱託となりカラパイの診療所に入った。マラリアなどに倒れ帰国したが、大正11年種子島の伝道所を経て台湾新竹の日本聖公会の教会赴任、医務嘱託として奥地に入り、あらゆる迫害に耐えて伝道に務めた。昭和14年病気のため下山、台北郊外に診療所を設けて伝道を続けた。しかし22年台湾政府の命令で帰国した。彼は生蕃という呼び方を高砂族に改めるよう主張、昭和初年から一般に普及するようになった。著書に「生蕃記」「蕃社の曙」「台湾山地伝道記」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「井上 伊之助」の解説

井上 伊之助 (いのうえ いのすけ)

生年月日:1882年9月2日
明治時代-昭和時代のキリスト教伝道者
1966年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android