五節供・五節句(読み)ごせっく

精選版 日本国語大辞典 「五節供・五節句」の意味・読み・例文・類語

ご‐せっく【五節供・五節句】

〘名〙 一年五度の節供人日(じんじつ)(正月七日)・上巳(じょうし)(三月三日)・端午(たんご)(五月五日)・七夕(しちせき)(七月七日)・重陽(ちょうよう)(九月九日)の称。明治六年(一八七三一月廃止となったが、民間では地方によって明治以後にも行なわれた。ごせく。ごせちく。ごせつ。〔壒嚢鈔(1445‐46)〕

ご‐せちく【五節供・五節句】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android