五十にして天命を知る(読み)ごじゅうにしててんめいをしる

精選版 日本国語大辞典 「五十にして天命を知る」の意味・読み・例文・類語

ごじゅう【五十】 に して天命(てんめい)を知(し)

(「論語‐為政」の「子曰、吾十有五而志于学、三十而立、四十而不惑、五十而知天命」から) 五〇歳にしてはじめて自ら人生についての天命、宿命を知るの意。〔文明本節用集(室町中)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「五十にして天命を知る」の意味・読み・例文・類語

五十ごじゅうにして天命てんめい

《「論語」為政から》50歳になってはじめて自分の人生についての天命・運命が何であったかがわかる。→知命ちめい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

故事成語を知る辞典 「五十にして天命を知る」の解説

五十にして天命を知る

人間は、五〇歳ごろになると、自分の人生が何のためにあるかを意識するようになる、ということ。

[使用例] 五十にして天命を知った彼は、父祖の霊をまつる岡山華蔵寺梵鐘供養を行った[尾崎士郎*本所松坂町|1956]

[由来] 「論語―為政」に見える、孔子のことば。この章は、「じゅうゆうにして学を志す」から始まって、「三十にして立つ、「四十にして惑わずと続き、以下、「六十にして耳順う、「七十にして己の欲する所に従えどものりえず」(七十にして矩を踰えず)と続いています。

[解説] このことばから、五〇歳のことを「知命と呼ぶようになりました。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android