二ッ山遺跡(読み)ふたつやまいせき

日本歴史地名大系 「二ッ山遺跡」の解説

二ッ山遺跡
ふたつやまいせき

[現在地名]川上郡標茶町字オソツベツ原野 五十石

発見当初は五十石ごじつこく遺跡、二ッ山遺跡などとよばれたが、のちに二ッ山遺跡第一地点と改められた。二ッ山遺跡は第五地点まである。第一地点はJR釧網せんもう本線茅沼かやぬま駅と五十石駅のほぼ中間にあたり、釧路川が同線ともっとも接近する標高一八メートル前後の左岸台地先端部に位置する。昭和四二年(一九六七)、土砂採取に伴う発掘調査が実施され、採集遺物も含め縄文時代早期の石刃鏃文化期の遺物が大量に出土し、浦幌式土器とともに女満別式土器が発見され注目された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android