精選版 日本国語大辞典「事物」の解説
じ‐ぶつ【事物】
〘名〙
① (人間が作り出した)さまざまな事やもの。ものごと。
※史記抄(1477)一一「宮商角徴羽の五音に君臣民事物に合て楽をするぞ」
※山鹿語類(1665)二一「事物の用、各々其の理を究め其の実を詳にし」 〔阮籍‐詠懐詩〕
② 法律で、事件とその目的物をいう。〔現代大辞典(1922)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報