乳岩峡(読み)ちいわきょう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「乳岩峡」の意味・わかりやすい解説

乳岩峡
ちいわきょう

愛知県新城市(しんしろし)にある峡谷。宇連(うれ)川支流の乳岩川沿いに位置し、延長約3キロメートル。流紋岩質凝灰岩からなり、両岸巨岩が続き、河床は一枚岩のように平坦(へいたん)で板敷(いたじき)川とよばれる。最奥部は標高670メートルの乳岩山で、山腹の大岩塊に大小いくつかの洞穴があり、最大の洞穴が高さ11メートル、幅18メートル、奥行16メートルの乳岩洞穴で、中に無数の鍾乳石(しょうにゅうせき)が垂れ下がり、流紋岩質凝灰岩に鍾乳石が生じた珍しい例である。国の名勝および天然記念物に指定されている。

[伊藤郷平]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android