久留米おきあげ(読み)くるめおきあげ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「久留米おきあげ」の解説

久留米おきあげ[人形・玩具]
くるめおきあげ

九州・沖縄地方、福岡県地域ブランド
久留米市で製作されている。おきあげとは、羽子板についている布製の半立体的な日本人形。江戸時代の文化・文政年間(1804年〜1830年)に、上方から有馬藩の城下町であった久留米に伝わった。浮世絵歌舞伎などの芝居絵からとった題材のものが多い。福岡県特産民芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「久留米おきあげ」の解説

久留米おきあげ

福岡県久留米市を中心に生産される布製の押絵細工。江戸時代、武家女性が手づくりしていた雛人形起源とされる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android