下千鳥村(読み)しもちどりむら

日本歴史地名大系 「下千鳥村」の解説

下千鳥村
しもちどりむら

[現在地名]東城町千鳥ちどり

小串おぐし村の西に位置し、東南は備中国上神代かみこうじろ(現岡山県阿哲郡哲西町)。千鳥川が上千鳥村との境を東南流し、村域南部を小串川が南西流する。千鳥川沿いの狭い平地に集落が散在する。北西の上千鳥村中央部に飛郷光吉みつよしがある。もともと砂鉄採取のための鉄穴流しによって開かれた村と考えられ、随所に鉄穴流しによって生じた人工的な急崖(鉄穴洞)や残丘が見られる。

古くは上千鳥村と一村であったと伝えるが、元和五年(一六一九)の備後国知行帳に「下千鳥村」がみえ、高八三石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android