上茅橋村(読み)かみかやばしむら

日本歴史地名大系 「上茅橋村」の解説

上茅橋村
かみかやばしむら

[現在地名]小山市萱橋かやばし

東はやな村、南は下茅橋村、北は飯田いいだ村。上萱橋とも書く。中世には小山庄を形成する一郷萱橋郷で、天文五年(一五三六)と推定される一一月二七日の小山高朝伊勢役銭算用状写(佐八文書)に、小山領上郷分として「かやハし」がみえ、伊勢役銭一貫四〇〇文を負担している。同二五年二月一五日の結城政勝書下状(称名寺文書)には、称名しようみよう(現茨城県結城市)門徒として当地の正光坊がみえる。小山(祇園)城が落城した天正一八年(一五九〇)からは結城氏領となり、文禄五年(一五九六)正月二〇日の結城秀康寺領宛行状(大輪寺文書)では「結城領萱橋村内」の地五〇石が人手ひとで観音(現結城市)に宛行われている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android