上田 茂太郎(読み)ウエダ モタロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「上田 茂太郎」の解説

上田 茂太郎
ウエダ モタロウ


職業
俳優

本名
輪木 茂太郎(ワギ シゲタロウ)

生年月日
大正12年 3月3日

出身地
東京

経歴
昭和10年、新派に入り花柳章太郎に師事女形修業。丸々とした体格を生かした愛きょうのある芸で「明治一代女」のお豊や北条秀司作品などで味のある芝居を見せた。平成2年4月の新橋演舞場「菊若葉」の芸者おえんが最後の舞台。

没年月日
平成2年 8月9日 (1990年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android