上丸子村(読み)かみまりこむら

日本歴史地名大系 「上丸子村」の解説

上丸子村
かみまりこむら

[現在地名]中原区上丸子かみまるこ上丸子山王かみまるこさんのう町一―二丁目・上丸子天神かみまるこてんじん町・上丸子八幡かみまるこはちまん町・新丸子しんまるこ町・新丸子東しんまるこひがし一―三丁目・丸子通まるこどおり一―二丁目

多摩川右岸にあり、東は多摩川を挟んで荏原えばら下沼部しもぬまべ(現東京都大田区)に対し、南は同村飛地の向川原むかいがわら村、西は小杉こすぎ村に接する。中央部を北東から南西へ中原道が通り、川崎用水が小杉村から中丸子なかまりこ村へ至る。青木前耕地あおきまえこうち二本松にほんまつ石井田いしいだ耕地しば耕地・古川ふるかわ耕地・五町免ごちようめん耕地・五段田ごたんだ耕地の小字がある。

「吾妻鏡」治承四年(一一八〇)一一月一〇日条にみえる「武蔵国丸子庄」の一部。

上丸子村
かみまるこむら

[現在地名]丸子町大字上丸子

依田よだ川と内村うちむら川が合流する辺りの東岸から佐久郡との境をなす山嶺の間に広がる村。北国脇往還大屋おおや(現上田市)より中山長久保ながくぼ宿(現長門ながと町)を経て茅野ちのに通ずる諏訪道(現主要地方道上田―茅野線)が村内を南北に通じている。この道沿いに北より沢田さわだ海戸かいど三反田さんたんだ、道の東に八日町ようかまち等の集落がある。東は佐久郡牛鹿うしろく村(現北佐久郡立科たてしな町)、西は内村川を隔てて東内ひがしうち村、南は腰越こしごえ村、北は中丸子村と境をなす。

「参考源平盛衰記」に木曾義仲が北陸に出兵した時、その中に「円子小中太」の名がみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android