三統真浄(読み)みむねの まきよ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三統真浄」の解説

三統真浄 みむねの-まきよ

?-? 平安時代前期の官吏
嘉祥(かしょう)3年(850)中宮大進(中宮は藤原順子)となり,のち周防守(すおうのかみ),美濃介(みののすけ),次侍従,中宮亮(すけ)などを歴任。貞観(じょうがん)元年(859)皇太后順子が右大臣藤原良相(よしみ)邸を訪問した際,皇太后宮亮として従五位上に昇進。姓ははじめ日置(へき)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android