三略(読み)さんりゃく

精選版 日本国語大辞典 「三略」の意味・読み・例文・類語

さんりゃく【三略】

[1] 中国の兵書。三巻。周の太公望の撰で黄石公(こうせきこう)土橋の上で漢の張良に授けたと伝えられるが、後世の偽撰書とされる。老荘思想基調にした治国平天下大道から戦略・政略通則論述。日本には遣唐使上毛野真備が初めて伝来。「六韜(りくとう)」と併称され、「六韜三略」という。黄石公三略。
[2] 〘名〙 立案したり計画したりする場合のもとになる本。はかりごとなどのたね本。とらのまき。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「三略」の意味・読み・例文・類語

さん‐りゃく【三略】

古代中国の兵法書。上略中略・下略の3巻からなる。張良が、黄石公から授けられたといわれるが、後漢以後の著作。→六韜りくとう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「三略」の意味・わかりやすい解説

三略【さんりゃく】

六韜(りくとう)三略

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「三略」の意味・わかりやすい解説

三略
さんりゃく

六韜三略

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android