三来一補(読み)さんらいいっぽ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「三来一補」の意味・わかりやすい解説

三来一補
さんらいいっぽ

中国の経済開放政策における外資利用の形態を示すことば。三来とは,原材料サンプル提供による委託加工およびノックダウンを,一補とは補償貿易を意味する。沿海地区経済発展戦略で打ち出された原材料市場と販売市場の両方国際市場に置くという両頭在外方式の主要な形態である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android