三条ヶ滝(読み)さんじょうがたき

世界大百科事典(旧版)内の三条ヶ滝の言及

【只見川】より

…福島県南西端,群馬県境にある尾瀬沼(水面高度1665m)に発し,尾瀬ヶ原湿原の水を集めて福島・新潟県境に深い峡谷をつくって北流する。途中には約500mにわたって火成岩の緩傾斜面を滑るように流れ落ちる平滑(ひらなめ)ノ滝や落差約100mの三条ヶ滝がある。南会津郡只見町只見付近で支流の伊南(いな)川を合わせて,穿入(せんにゆう)蛇行しながら北東流し,数段の河岸段丘を形成して耶麻(やま)郡山都(やまと)町で会津盆地から西流する阿賀川に合流する。…

※「三条ヶ滝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android