三命名法(読み)さんめいめいほう

世界大百科事典(旧版)内の三命名法の言及

【学名】より

…植物のうちでも菌類については一部の階級で特別のものが用いられている。 種以下の階級の学名は三命名法(三名法)trinomialsによる。オオヤマレンゲは中国東北部から朝鮮半島にかけて分布するオオバオオヤマレンゲと亜種の階級で区別され,Magnolia sieboldii C.Koch ssp.japonica Uedaとよばれる。…

【種】より

…種名は,その種が属している属名(名詞)に,種の性質を示す種小名(形容詞)をつけて,2語で表現する。動物学では,亜種の特徴を示す語を加えて3語で表現する三命名法trinominalを採用しており,亜種より下の階級については命名規約上の先取権などは認めていない。植物の場合は変種や品種についても命名規約で細かく定められているが,種以下の階級の学名については,階級を示した語の省略形と,その階級での特徴を示す語を種名に加えた三命名法をとることになっている。…

※「三命名法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android