三井の晩鐘

デジタル大辞泉プラス 「三井の晩鐘」の解説

三井の晩鐘

近江八景ひとつ琵琶湖南西に位置する天台寺門宗の園城寺三井寺)で鐘が撞かれる夕刻情景を示す。瀟湘八景の煙寺晩鐘に対応するもの。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

事典・日本の観光資源 「三井の晩鐘」の解説

三井の晩鐘

(滋賀県大津市)
残したい日本の音風景100選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の三井の晩鐘の言及

【園城寺】より

…滋賀県大津市にある天台寺門宗の総本山。山号は長等山。俗に三井寺といい,山門(延暦寺)に対して寺門ともいう。寺伝では,大友皇子の発願にもとづき,その子大友与多麿が686年(朱鳥1)に開創したというが,これは山門に対抗するための付会説で,実際には出土の瓦から,当地に住む大友村主(すぐり)氏の氏寺として白鳳時代に創建されたものであろう。寺の東方に井泉があり,天智・天武・持統3帝の産湯を汲んだので三(御)井寺とよぶという。…

【梵鐘】より

… 梵鐘をめぐる伝説は各地に分布し,数多くが謡曲や歌舞伎,浄瑠璃などにとり入れられている。滋賀県園城寺(三井寺)の鐘は,神護寺鐘,平等院鐘とともに〈日本三名鐘〉に数えられるが,〈三井の晩鐘〉としても名高い。琵琶湖の漁師が蛇を救ったところ,蛇は女に身を変じて訪れ,漁師と結ばれてみごもる。…

※「三井の晩鐘」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android